Youtube &Instagram(キャンプ風景)もやってます

寄り道はいかが?

ここをポチ

自然・星空・遊びが楽しめる🏕️北海道で泊まってよかったキャンプ場を7つに厳選✨

2025北海道キャンプ旅
oppo_2

家族やグループで楽しめる北海道キャンプの旅。その中で実際に利用したキャンプ場を7つご紹介します!
「自然派キャンプ」「利便性重視」「子ども連れに安心」など、それぞれ特徴があるので、次のキャンプ場選びの参考にしてください☺️👌


① 浜厚真海浜公園(苫小牧エリア)

👉 公式情報はこちら

キャンプ場ではなく“海浜公園”ですが、サーファーの方々に人気のスポットです🏄✨
管理人さんや受付はなく、利用者のモラルとマナーで保たれている場所。トイレと水場も整備されています。

おすすめポイント

  • 静かにビーチキャンプ気分を味わいたい方に◎   
  • サーファーや海好きの方に特におすすめ

② 百人浜オートキャンプ場(えりも町)

👉 公式サイトはこちら

可愛いコテージやオートサイト、ライダーエリアまで揃った広々キャンプ場😍
ファミリーキャンプに特におすすめの環境です。

おすすめポイント

  • 多様な宿泊スタイル(コテージ・オートサイト)
  • 子ども連れや初心者も安心の設備
  • 海や大自然を楽しめるロケーション

③ カムイコタン公園キャンプ場(大樹町・道東)

👉 公式サイトはこちら

森に囲まれた緑豊かなロケーション🌲 近くには清流・歴舟川が流れています。
今回訪れた中でも最も「自然の中でキャンプしている」実感を味わえました☺️

おすすめポイント

  • 大自然の中でのキャンプを満喫したい方に◎
  • 川遊びや森林散策も楽しめる

④ 星に手の届く丘キャンプ場(中富良野町・3泊)

👉 公式サイトはこちら

名前の通り、満点の星空で有名なキャンプ場🌌✨星に手の届く丘キャンプ場
予約が取れたらラッキーなほど人気です。
滞在中は曇りや雨が多かったのですが、一晩だけ奇跡的に満天の星空を堪能できました😭✨

おすすめポイント

  • 遮るもののないロケーションで、星空・夕日が最高
  • 予約制のジンギスカンあり🍽️
  • トイレ・炊事場・シャワーは毎日清掃されていてとても清潔

ファミリーもカップルも、一度は訪れてほしい北海道屈指の人気キャンプ場です!


⑤ 新十津川キャンプフィールド(空知エリア)

👉 公式サイトはこちら

高速道路近くでアクセス良好。全サイト電源付き、バンガローやオートサイトも完備。
トイレは二重扉で虫が入りにくく、子ども連れでも安心です☺️しんとつかわキャンプフィールド

おすすめポイント

  • 温泉施設が隣接♨️
  • ファミリーで遊べる公園・野球場・サッカー場あり⚽️⚾️
  • 電源付きサイトで快適キャンプ

利便性と快適さを重視するファミリーに最適です!


⑥ Monk Camp Site(小樽市)

👉 公式サイトはこちら

自然に囲まれながら、歩いて数分で海が見えるロケーション🌊
夕日や朝日が美しく、木々に守られて快適に過ごせます🌳

施設内にはスケートボードパークもあり、オーナーさんのセンスが光る受付・売店も魅力😁

おすすめポイント

  • 海も森も楽しめるロケーション
  • 日差しが和らぐ木漏れ日空間
  • アウトドア+アクティビティを楽しみたい方に

⑦ るすつふるさと公園キャンプ場(留寿都村・2泊)

👉 公式サイトはこちら

シンプルに「駐車場+芝生エリア」という構成ですが、水場・トイレは綺麗✨
遮るものがないので朝日や星空を存分に楽しめます。ルスツふるさと公園キャンプ場

近くには「ルスツリゾート」があり、遊園地やアクティビティも充実🎢
羊蹄山や尻別岳などの大自然もすぐそばに。

おすすめポイント

  • シンプル&格安ながら快適
  • ルスツリゾートとセットで楽しめる立地
  • のんびり朝日や星空を眺めたい方に◎

まとめ ✨

今回ご紹介したキャンプ場はそれぞれ魅力が異なります。

  • 大自然派なら → カムイコタン公園キャンプ場
  • 星空に感動したいなら → 星に手の届く丘キャンプ場
  • 子ども連れファミリーに安心 → 新十津川キャンプフィールド、百人浜オートキャンプ場
  • 海を感じたいなら → 浜厚真海浜公園、MonkCampSite
  • 遊びも一緒に楽しみたいなら → るすつふるさと公園キャンプ場

北海道ならではの自然と、各キャンプ場の個性をぜひ体験してみてくださいね🏕️✨

コメント