Youtube &Instagram(キャンプ風景)もやってます

寄り道はいかが?

ここをポチ

読書日記①:思わず写真も溜まったお気に入りの本たち📚✨

本の紹介📗 みんなに読んでほしい本の紹介📗

最近、自分でどんな本を読んだか、そしてその感想を日記のように書いていたら、いつの間にか本の写真が溜まっていました🥺
今日はその中でも特に印象に残った二冊の本をピックアップして紹介します!

①『夢を叶えるゾウ』で学ぶ、人として大事な習慣✨

最初に紹介するのは『夢を叶えるゾウ』。
この本は単なる「夢を叶えるための本」ではなく、日常生活の中で大切にしたい 小さな習慣 や 心の持ち方 が学べる一冊です。

  • 物語形式だからとても読みやすい
  • 主人公とゾウのやり取りを通して、行動の大切さが自然に理解できる
  • 読書初心者でもスッと内容が入ってくる

私自身、この本を読んで「小さなことをコツコツ続けることの大切さ」を改めて実感しました。まさに、人生の教科書のような感覚です。

②『夢をかなえるゾウ2』で考えるお金と幸せの関係💰💖

続いて『夢をかなえるゾウ2』。
こちらは前作の習慣の話に加えて お金と幸せの相関関係 についても学べる内容になっています。

  • 物語を楽しみながら、実生活に役立つ知識も自然と身につく
  • 「お金をどう扱うか」「幸せとは何か」を考えるきっかけになる
  • 前作を読んだ人はさらに理解が深まる

この二冊を読むと、夢を追うことだけでなく、 日常生活での選択や心の持ち方 まで考えさせられるんです。
物語形式なので、まるで友達からアドバイスをもらっているような感覚で読めるのも魅力です😆

まとめ:読書初心者さんにもおすすめ📖

今回紹介した二冊は、どちらも 読みやすく、学びも多い ので、読書初心者さんにもぜひおすすめです🎵

「本を読みたいけどどれから始めたらいいかわからない…」という人は、まずこの二冊からトライしてみるといいかも!
物語を楽しみながら、知らず知らずのうちに自分の考え方や習慣もアップデートできちゃいます✨


次回は③、④の本も紹介予定!

またお気に入りの本が増えたら、写真付きでどんどん日記のようにシェアしていきます😊

コメント